K人くんは,中学2年生。ご両親が千葉の出身ということもあり,千葉の高校への進学を考えています。合格可能性を知るために,全国的に行われている月例テストを受け,先日結果が届きました。
希望する高校へは,ちょっとむずかしいようです。
K人くん「Yojiさん,面接で点数が補えるかな」
「むずかしいだろうね。それは。それよりもあんたは内申点でもひっかかるよ」
そこで中学3年生のS子さんが口をはさみました。
「提出物はきちんと出した方がいいよ。受験の前になって後悔するよ。S子(自分のこと)はいま後悔している。あなたもそんなところをきちんとしそうにないから言うけど」
読谷中学は,提出物によって内申点がかなり左右されるのです。K人くんは,S子さんが言うように,まじめにきちんきちんとするような子ではなく,学力よりもかなり悪い内申点なのです。かなり的を射た言葉です。
セルフ塾は,学年の壁がありません。中学生は1年から3ねんまで同じ学習室で学びます。だから上級生と下級生がけっこう仲が良く,お互いによく知っています。
縦の関係であるぼくよりも,ななめの関係にある先輩からの言葉は心にしみるのではないかと期待しています。
希望する高校へは,ちょっとむずかしいようです。
K人くん「Yojiさん,面接で点数が補えるかな」
「むずかしいだろうね。それは。それよりもあんたは内申点でもひっかかるよ」
そこで中学3年生のS子さんが口をはさみました。
「提出物はきちんと出した方がいいよ。受験の前になって後悔するよ。S子(自分のこと)はいま後悔している。あなたもそんなところをきちんとしそうにないから言うけど」
読谷中学は,提出物によって内申点がかなり左右されるのです。K人くんは,S子さんが言うように,まじめにきちんきちんとするような子ではなく,学力よりもかなり悪い内申点なのです。かなり的を射た言葉です。
セルフ塾は,学年の壁がありません。中学生は1年から3ねんまで同じ学習室で学びます。だから上級生と下級生がけっこう仲が良く,お互いによく知っています。
縦の関係であるぼくよりも,ななめの関係にある先輩からの言葉は心にしみるのではないかと期待しています。
スポンサーサイト
| ホーム |