このページは、予約投稿です。
その日の予定を書き出してあります。
行動記録は、深夜にアップするつもりでいます。
10月19日水曜日 4日目
午前8時ごろホテルにて朝食
「西安市内観光」
(≪ポイント!通常車窓観光が多い【世界遺産】秦の始皇帝陵を下車観光いたします≫、
世界遺産始皇帝陵の威厳を今に伝える兵馬俑坑博物館≪ポイント!通常より兵馬俑が見やすい一段下の中2階特別観覧場へご案内!!≫
玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)法師が天竺から持ち帰った経典を納める為に作られた大雁塔(だいがんとう)
途中、工芸品店と絨毯工場でのショッピングへご案内。
昼食は刀削麺(とうしょうめん)など麺料理、
夕食は色とりどりの餃子が面白い西安名物餃子宴をお楽しみください。
朝:ホテル 昼:麺料理 夕:餃子宴
【宿泊地:西安泊】デラックスクラス
オプショナルツアーは唐歌舞の観賞
ホテルは前日と同じ、建国飯店ホテル
その日の予定を書き出してあります。
行動記録は、深夜にアップするつもりでいます。
10月19日水曜日 4日目
午前8時ごろホテルにて朝食
「西安市内観光」
(≪ポイント!通常車窓観光が多い【世界遺産】秦の始皇帝陵を下車観光いたします≫、
世界遺産始皇帝陵の威厳を今に伝える兵馬俑坑博物館≪ポイント!通常より兵馬俑が見やすい一段下の中2階特別観覧場へご案内!!≫
玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)法師が天竺から持ち帰った経典を納める為に作られた大雁塔(だいがんとう)
途中、工芸品店と絨毯工場でのショッピングへご案内。
昼食は刀削麺(とうしょうめん)など麺料理、
夕食は色とりどりの餃子が面白い西安名物餃子宴をお楽しみください。
朝:ホテル 昼:麺料理 夕:餃子宴
【宿泊地:西安泊】デラックスクラス
オプショナルツアーは唐歌舞の観賞
ホテルは前日と同じ、建国飯店ホテル
スポンサーサイト
中国旅行3日目
6時 モーニングコールで目を覚ます
7:18 バスに乗る。一番最後だ
7:18 バス、すぐに出発
7:44 故宮博物館の清院本清明上河図が有名
7:59 バスを降りる 天安門広場に向かう
8:11 中国国家博物館
8:16 天安門広場に入る 7人の記念写真をとってもらう

8:39 故宮博物館に入る 瑞門を通過
8:47 ごもん
8:52 太和門
8:57 太和殿 ラストエンペラーの舞台となったところ
現地ガイドの足が速すぎる。お年寄りが付いていけない。それで、付き添ってあげたり、手伝ってあげたりする。
9:10 中和殿の前でしばらく休む
9:11 保和殿
9:24 掛け軸、書などの部屋に通される。
9:26 夏さんが説明 お茶を飲みながら説明を聞く
9:27 掛け軸のある部屋はふぎの書斎だったとのこと
9:30 中国書道会長の副会長の・山(もうさん)が書を書いてくださるとのこと。
10:37 バスに乗り込む
10:38 秀栄さん、中国は万里の長城といい、故宮博物館といい、圧倒される
ナカミネさん、とにかくすごい
11:01 バスを降りる 北京動物園に 仲地さんはパス
11:05 パンダ館に入る
11:08 パンダとの写真、パンダはまったく動かない。ぬいぐるみを置いていてもわからないだろう。
11:12 3匹のパンダはまったく動かない。かすかに呼吸をしている様子がするだけ
11:18 かで川さんが動いているパンダのところに連れて行ってくれる。ここのパンダはよく動く。
笹を食べ、歩いていく。
11:27 バスにもどる
12:09 バスをおりてレストランへ
師弟3人組と同席。いろいろ会話がはずむ。
13:06 ちょっとした売店で酒130元/本を3本買う。やすのりさんらにおみやげ。師弟3人組に教えてもらう。
13:23 仲地さんお孫におもちゃを買う。68元のものを38元まで値引きする。
13:24 カメラ店。かでかわさん、店員女性と筆談。美人と書く。通じたようだ
13:36 バスに乗る
13: 48仲嶺さん、店でウイスキーを買ったつもりが、ウイスキーのコーラ割だった。また、ブレスレットを買う。石だと思っていたらただのガラス球。それに色を塗ってある。すでに色がはげかけている。
14:06ラテックスの寝具店の前でバスを降りる。
14:12ラテックスの枕や寝具について説明を受ける。
備瀬さんと青木さんはラテックスの寝具を買う。青木さんは19万円のもの。
15:03バスに乗って天壇公園に向かう。
15:11 バスを降りる。天壇公園。
天壇公園でみんなが集まっていると秀栄さんら4人が別の方向に向かって歩いて行くのが見える。ガイドさんがまたは「またあの人たちか」と言っている。僕は急いで彼らを呼びに行く。

15:23天壇公園で自由行動。いったん解散。
15:39 皇乾殿
15:59バスに乗る。
16:04 北京の空港に向かう。
16:25 ガイド助手のコウさんが写した写真を買う。1枚\800。それを僕は5枚買う\4000。
秀栄さんは 6枚 \4800。\200とチップとして興産にあげる。
16:53 北京の飛行場に到着。ガイド助手のコウさん、ドライバーともここで別れる。
17:31 空港の保安着を通過。いろいろ調べられてかばんのものをすべて出し度調べられる。
17:37 空港の出発ゲート41番の前に到着。
空港内の喫茶店でみんなでビールを飲もう。ちょっとした酒盛りになって、周りに迷惑をかけたかもしれない。
18:29ゲートを通過
18:44空港のバスを降りて飛行機に乗り込む。
タラップでスイス人のご婦人と少し会話をする。
21:05西安の空港に到着。
21:20預けてあった手荷物を受け取る。秀栄さんはほかのメンバー9人ほどと一緒に空港内で少し迷子になる。
21:25空港内のレストランに入る。
22:04レストランで食事を終えバスに乗り込む。故宮博物館で歩くのを手伝ったご婦人が感謝の意を込めて僕らにビールを4本おごってくれる。
22:08陝西省の旅行者。現地ガイドは郭さん。139-911-09785
ドライバーは陳さん
22:17 あすの予定 7:00モーニングコール 8:30出発。
22:59 バスを降りる。ホテルに到着した。
23:12 ホテルの部屋に入る。
嘉手川さん、青木さんの部屋のドアが開かない。フロントに電話をしてスタッフに来てもらう。スタッフもいろいろマスターキーなどを使ってあけようとするがなかなかあかない。スタッフもいろいろ苦労していたようで、だいぶ時間がたってからやっとドアが開く。
6時 モーニングコールで目を覚ます
7:18 バスに乗る。一番最後だ
7:18 バス、すぐに出発
7:44 故宮博物館の清院本清明上河図が有名
7:59 バスを降りる 天安門広場に向かう
8:11 中国国家博物館
8:16 天安門広場に入る 7人の記念写真をとってもらう

8:39 故宮博物館に入る 瑞門を通過
8:47 ごもん
8:52 太和門
8:57 太和殿 ラストエンペラーの舞台となったところ
現地ガイドの足が速すぎる。お年寄りが付いていけない。それで、付き添ってあげたり、手伝ってあげたりする。
9:10 中和殿の前でしばらく休む
9:11 保和殿
9:24 掛け軸、書などの部屋に通される。
9:26 夏さんが説明 お茶を飲みながら説明を聞く
9:27 掛け軸のある部屋はふぎの書斎だったとのこと
9:30 中国書道会長の副会長の・山(もうさん)が書を書いてくださるとのこと。
10:37 バスに乗り込む
10:38 秀栄さん、中国は万里の長城といい、故宮博物館といい、圧倒される
ナカミネさん、とにかくすごい
11:01 バスを降りる 北京動物園に 仲地さんはパス
11:05 パンダ館に入る
11:08 パンダとの写真、パンダはまったく動かない。ぬいぐるみを置いていてもわからないだろう。
11:12 3匹のパンダはまったく動かない。かすかに呼吸をしている様子がするだけ
11:18 かで川さんが動いているパンダのところに連れて行ってくれる。ここのパンダはよく動く。
笹を食べ、歩いていく。
11:27 バスにもどる
12:09 バスをおりてレストランへ
師弟3人組と同席。いろいろ会話がはずむ。
13:06 ちょっとした売店で酒130元/本を3本買う。やすのりさんらにおみやげ。師弟3人組に教えてもらう。
13:23 仲地さんお孫におもちゃを買う。68元のものを38元まで値引きする。
13:24 カメラ店。かでかわさん、店員女性と筆談。美人と書く。通じたようだ
13:36 バスに乗る
13: 48仲嶺さん、店でウイスキーを買ったつもりが、ウイスキーのコーラ割だった。また、ブレスレットを買う。石だと思っていたらただのガラス球。それに色を塗ってある。すでに色がはげかけている。
14:06ラテックスの寝具店の前でバスを降りる。
14:12ラテックスの枕や寝具について説明を受ける。
備瀬さんと青木さんはラテックスの寝具を買う。青木さんは19万円のもの。
15:03バスに乗って天壇公園に向かう。
15:11 バスを降りる。天壇公園。
天壇公園でみんなが集まっていると秀栄さんら4人が別の方向に向かって歩いて行くのが見える。ガイドさんがまたは「またあの人たちか」と言っている。僕は急いで彼らを呼びに行く。

15:23天壇公園で自由行動。いったん解散。
15:39 皇乾殿
15:59バスに乗る。
16:04 北京の空港に向かう。
16:25 ガイド助手のコウさんが写した写真を買う。1枚\800。それを僕は5枚買う\4000。
秀栄さんは 6枚 \4800。\200とチップとして興産にあげる。
16:53 北京の飛行場に到着。ガイド助手のコウさん、ドライバーともここで別れる。
17:31 空港の保安着を通過。いろいろ調べられてかばんのものをすべて出し度調べられる。
17:37 空港の出発ゲート41番の前に到着。
空港内の喫茶店でみんなでビールを飲もう。ちょっとした酒盛りになって、周りに迷惑をかけたかもしれない。
18:29ゲートを通過
18:44空港のバスを降りて飛行機に乗り込む。
タラップでスイス人のご婦人と少し会話をする。
21:05西安の空港に到着。
21:20預けてあった手荷物を受け取る。秀栄さんはほかのメンバー9人ほどと一緒に空港内で少し迷子になる。
21:25空港内のレストランに入る。
22:04レストランで食事を終えバスに乗り込む。故宮博物館で歩くのを手伝ったご婦人が感謝の意を込めて僕らにビールを4本おごってくれる。
22:08陝西省の旅行者。現地ガイドは郭さん。139-911-09785
ドライバーは陳さん
22:17 あすの予定 7:00モーニングコール 8:30出発。
22:59 バスを降りる。ホテルに到着した。
23:12 ホテルの部屋に入る。
嘉手川さん、青木さんの部屋のドアが開かない。フロントに電話をしてスタッフに来てもらう。スタッフもいろいろマスターキーなどを使ってあけようとするがなかなかあかない。スタッフもいろいろ苦労していたようで、だいぶ時間がたってからやっとドアが開く。
| ホーム |