ベトナム、ハノイに来ています。
みなさんご存知のようにベトナムは経済的に発展し、オートバイがすごく多いところです。
そこで道を横断するのがたいへんです。
横断歩道はあってもなきがごとし。
日本では横断するときには渡る動作をし、運転手を見て渡るよと目で伝えると止まってくれるのを待ちますね。
ここではそれは通用しません。
どうするか。
運転手の方は見ないで、前を向き、ひたすら前にすすむのです。すると、運転手の方が避けてくれたり、ちょっとブレーキを踏んだリしてくれます。
それで事故に合うこともなく、渡ることがてきるのです。
横断歩道がないところでもまったく同じです。前を向いてひたすら歩くのです。
何年もベトナムに住んでいる弟は、特に横断歩道を探す様子もなく、道を横切ります。
ぼくは弟の背中を見ながら、置いていかれないように必死に歩いています。
スポンサーサイト
| ホーム |