ベトナムに来て感じることはエネルギーです。
ベトナムのハノイは人が多いです。そしてよく動いている。若い人が多い気もする。
バイクが多く、人が動くのがはっきり分かるからかもしれません。
それに比べると車は人を感じないし、静かです。
東京はハノイ以上に人が多い。
ただ東京の場合にはその動きが整然としています。
車の動きはもちろんベトナムと比べ物にならないくらい整然としています。前に書きましたが、ベトナムは赤信号でも突っ込みます。
人の動きも一定の方向に動いていることが東京では多い。
それに比べてベトナムは雑然としています。
動きが読めない。
とにかくそれぞれがバラバラに動いているという感じです。
街の中を歩くと、この人たちは何をしているだろうと言う感じで、じっと座っている人も確かにいます。
僕が彼らは何をしてるんだろうと言うと弟は「バイクタクシーで客待ちをしているんだ」とのこと。
聞いてみないと分からないものです。
とにかく座っている人もいますが、全体的に動いている。
遊びのために動いてるかもしれませんが、とにかくエネルギーを感じるのです。
そのエネルギーでぼくもかき回されそうです。
スポンサーサイト
| ホーム |