最近パソコン教室に新しい生徒が入りました。
以前からの知り合い、僕と同年配の女性の方です。パソコンはまったくの素人です。
持ってきたパソコンは、小さなもので、タッチパネル方式にもなります。タブレットのような感じ。
これまで全く初めてパソコンに取り組む人を数人指導したところ、マウスを使うのが難しいようでした。
それでタッチパネル方式ができるならということで、画面にタッチする方向で指導しています。
でも、そのタッチをするのも難しいようなのです。
軽くタッチをするようにと言うのですが、どうしても長押しをしてしまいます。
ずっと押さないで、軽くをタッチするんですよ、と説明し、やってみせるのですが、なかなかうまくいきません。
頭では分かっているようですが、なかなか手がうまく動かないようです。
僕も辛抱強く指導しています。繰り返しやって、慣れるしかないでしょうから。
その話を妻にすると、
あなたが考えているほど簡単なもんではないよ。私も最初は長押しをしてしまったから、と言います。
そういえば、妻にスマホのカメラでシャッターを切ってもらったことがありますが、シャッターを長押していました。
すると連写になってしまうんですね。それを妻は何度もやってしまっていました。
なるほど軽くタッチも難しいんですね。
つい、しっかり押そうとするのだそうです。
僕はどうだったかなと振り返るのですが、あまり記憶がありません。
学習塾をやっているころもそうでしたが、こちらが予想しないことを生徒はやってしまうことが多いです。だから、実際にさせてみるというのはとても大切だな、と思っています。
学習塾でいろんな生徒に鍛えられたので、気長に指導することが自然にできるようになっています。
以前からの知り合い、僕と同年配の女性の方です。パソコンはまったくの素人です。
持ってきたパソコンは、小さなもので、タッチパネル方式にもなります。タブレットのような感じ。
これまで全く初めてパソコンに取り組む人を数人指導したところ、マウスを使うのが難しいようでした。
それでタッチパネル方式ができるならということで、画面にタッチする方向で指導しています。
でも、そのタッチをするのも難しいようなのです。
軽くタッチをするようにと言うのですが、どうしても長押しをしてしまいます。
ずっと押さないで、軽くをタッチするんですよ、と説明し、やってみせるのですが、なかなかうまくいきません。
頭では分かっているようですが、なかなか手がうまく動かないようです。
僕も辛抱強く指導しています。繰り返しやって、慣れるしかないでしょうから。
その話を妻にすると、
あなたが考えているほど簡単なもんではないよ。私も最初は長押しをしてしまったから、と言います。
そういえば、妻にスマホのカメラでシャッターを切ってもらったことがありますが、シャッターを長押していました。
すると連写になってしまうんですね。それを妻は何度もやってしまっていました。
なるほど軽くタッチも難しいんですね。
つい、しっかり押そうとするのだそうです。
僕はどうだったかなと振り返るのですが、あまり記憶がありません。
学習塾をやっているころもそうでしたが、こちらが予想しないことを生徒はやってしまうことが多いです。だから、実際にさせてみるというのはとても大切だな、と思っています。
学習塾でいろんな生徒に鍛えられたので、気長に指導することが自然にできるようになっています。
スポンサーサイト
| ホーム |