イスラエルの旅から帰ってきました。有意義な旅行でした。
前にも書きましたが、イスラエルに行くと話すとみながみな口をそろえて「大丈夫か」と聞きましたが、イスラエルはとても治安の良い国です。
夕食後に 街を歩きましたが、 何の危険も感じませんでした。
観光客がとても多いです。多すぎて混雑し困るくらいです。
イエスの誕生したといわれる場所に建てられた教会には 1時間40分もの長い間列に並ばされました。
このように 観光客が集まるのは平和だからですね。
僕が行きたい場所の一つにメソポタミアがあります。
4大文明の一つとして 教科書にも載っています。
その4大文明の中でもメソポタミアが一番古いそうです。 農耕が始まったところ、麦が初めて栽培されたところです。そして楔形文字、ハムラビ法典など魅力がたくさんです。
メソポタミアは、 今の国で言うとシリアやイラクです。 ちょっと今は行ける状態ではないなと感じています。 平和ではないからです。 平和でないと観光にはいけません。
モアイ仲間でエジプトに行きたいという人がいますが、まだ実現できていません。 エジプトは少しは治安が良くなっているようですが、 やはり 危険を感じます。旅行社による沖縄発の エジプト旅行広告を最近見たことがありません。
9.11アメリカ同時多発テロの頃、沖縄の観光客が激減しました。米軍基地があるからです。 米軍基地が攻撃されるという噂が流れ、沖縄も危ないということになったのです。
基地があるということは平和から遠ざかることです。基地と観光は両立しません。
名護市辺野古に新しい基地を作ろうとしていますが、とんでもない話です。さらに基地が増えることによって沖縄観光が脅かされることにもなります。考えてもらいたい。
前にも書きましたが、イスラエルに行くと話すとみながみな口をそろえて「大丈夫か」と聞きましたが、イスラエルはとても治安の良い国です。
夕食後に 街を歩きましたが、 何の危険も感じませんでした。
観光客がとても多いです。多すぎて混雑し困るくらいです。
イエスの誕生したといわれる場所に建てられた教会には 1時間40分もの長い間列に並ばされました。
このように 観光客が集まるのは平和だからですね。
僕が行きたい場所の一つにメソポタミアがあります。
4大文明の一つとして 教科書にも載っています。
その4大文明の中でもメソポタミアが一番古いそうです。 農耕が始まったところ、麦が初めて栽培されたところです。そして楔形文字、ハムラビ法典など魅力がたくさんです。
メソポタミアは、 今の国で言うとシリアやイラクです。 ちょっと今は行ける状態ではないなと感じています。 平和ではないからです。 平和でないと観光にはいけません。
モアイ仲間でエジプトに行きたいという人がいますが、まだ実現できていません。 エジプトは少しは治安が良くなっているようですが、 やはり 危険を感じます。旅行社による沖縄発の エジプト旅行広告を最近見たことがありません。
9.11アメリカ同時多発テロの頃、沖縄の観光客が激減しました。米軍基地があるからです。 米軍基地が攻撃されるという噂が流れ、沖縄も危ないということになったのです。
基地があるということは平和から遠ざかることです。基地と観光は両立しません。
名護市辺野古に新しい基地を作ろうとしていますが、とんでもない話です。さらに基地が増えることによって沖縄観光が脅かされることにもなります。考えてもらいたい。
スポンサーサイト
| ホーム |