宿泊客の D さんが 「Yojiさんバイクを買いました)と言ってきました。 英語でです。
「ここに停めていいですか」 と話しています。
僕はオートバイを買ったんだな、そして道端に駐車していいか聞いているんだなと思って、「いいですよ」と答えました。
でも話をしているうちにオートバイではなく自転車を買ったのだということがわかりました。
Dさん夫妻は 2ヶ月余りの滞在です。D さんは自動車を持っていますが妻のために自転車を買ったということでしょう。
自転車は英語で bicycle 短くしてBIKE(バイク)というのは知識としてはちゃんと知っています。
でも日本語ではカタカナ語としてバイクはオートバイの意味として よく使います。
僕はスクーターを持っているので「バイクで行きます」などとよく使っています。
バイクを買ったよと言われて オートバイを買ったんだと思ったのも無理はないでしょう。
カタカナ語は難しい。
オートバイは英語で MotorcycleまたはMotorbike。
ネットで調べるとオートバイもBike(バイク)ということがあるようです。