僕は味音痴です。 微妙な味の違いがわかりません。
それに比べて 妻は舌が肥えています。 少し塩辛いと言ったり すっぱいねと言ったり。
そう言われたら僕はそんな気がしないわけではないのですが よくは分かりません。
妻の父親も舌が肥えていました。 今日のご飯は美味しいねと言うと、 妻がお米を変えたんだと答えました。
僕にはまったくわからないのですが。
「貧乏舌」というのがあるそうです。 何を食べても美味しいと感じる人ですとのことです。
僕はその貧乏舌ですね。 よっぽど失敗した料理でない限り美味しいと感じます。
ホテルの値段の高いレストランの料理と ファーストフードのハンバーガーの違いがわかりません。
誰かのおごりならホテルに行ってもいいが自分のお金を出してまで行こうとは思いません。
まあ妻が行きたいという時はついていきますが。
妻の料理も いつも美味しいと思って食べています。
舌が肥えてる人と僕のような貧乏舌、 どちらが幸せなのでしょうか。
なんでも美味しいと思って食べてる人の方が幸せなのかな。
スポンサーサイト
| ホーム |