たくさんいたうちの猫も今一匹だけ。
もう新しい猫は飼わないことにしています。
猫も結構長寿で、20年以上生きることも。
僕らが元気で20年後も生きているかどうかわかりません。
それで新しい猫は飼わないことにしているのです。
しかし数年前一匹の猫が来て追い払っても追い払ってもやってきます。
とても人懐っこいです。
それで外で餌をあげることにしました。なんとか捕まえて避妊手術もしました。
外で餌をあげるとすぐに多くのありが集まります。餌が結構余ってもありが付いているのでそのアリを吹き飛ばして使ったりしていました。
結構面倒です。
ふと、蟻は水は越えないのではないかな、と思い、水堀を作りました。
エサ皿の下に平らな皿を置き、それに水を入れるだけです。
大成功です。全くありがつかなくなりました。
たまに皿が外側についてしまったのか、ありが入っていることはありますが、基本的に蟻対策は大成功です。
スポンサーサイト
| ホーム |