きのうは,首里城に行きました。その西のアザナからながめたのを動画にしました。那覇の町がよく見えます。
遠くの方に読谷も見えました。岬に立つホテルが双眼鏡ではっきり見ることができました。
[高画質で再生]
首里城西のアザナからのながめ
[広告] VPS
首里城公園の施設
の説明です。
西のアザナ:無料
標高約130mの城郭の西側に築かれた物見台で、ここからは那覇の町や那覇港の様子、そして遠く水平線上に慶良間諸島などが展望できる。別名「島添(しまそえ)アザナ」ともいい、往時はここに旗を立て、鐘を備えて時刻を報じた。城外、城内を眺望するには最高の場所である。
遠くの方に読谷も見えました。岬に立つホテルが双眼鏡ではっきり見ることができました。
[高画質で再生]
首里城西のアザナからのながめ
[広告] VPS
首里城公園の施設
の説明です。
西のアザナ:無料
標高約130mの城郭の西側に築かれた物見台で、ここからは那覇の町や那覇港の様子、そして遠く水平線上に慶良間諸島などが展望できる。別名「島添(しまそえ)アザナ」ともいい、往時はここに旗を立て、鐘を備えて時刻を報じた。城外、城内を眺望するには最高の場所である。
- 関連記事
-
- Oblee YOMITAN 読谷店 (オブリーヨミタン) (2009/11/08)
- 金月そば (2009/11/08)
- 首里城西のアザナからのながめ (2009/11/04)
- 琉球王朝祭り首里の古式行列 (2009/11/04)
- 「読谷補助飛行場跡」360° (2009/10/21)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |