27日(金曜日)、勝連城跡に行きました。妻Kyokoと。
勝連城跡は、世界遺産の5つのグスクのひとつです。
舅(曽根信一)が元気だったころに、連れていってもらいました。世界遺産になったので、もう一度行ってみたいということで出かけました。
だいぶ整備が進んでいます。駐車場、休憩所も立派なのができています。世界遺産になるとそういう点ではいいです。訪れる人も多くなっています。
石垣がきれいですね。ただ、写真を撮るのに少し困りました。ポイントがよく分からないのです。
写真を写そうとしていると、かわいい小犬をつれて散歩をしているおじさんに出会いました。「かわいい!」と言うと、いろいろ芸を見せてくれました。よく教えられていると感心しました。
石畳の階段を上って上まで。まわりが見渡せます。いいところに城はつくるべきだと思いました。
勝連城跡



[高画質で再生]
勝連城跡から見たながめ
[広告] VPS
勝連城跡は、世界遺産の5つのグスクのひとつです。
舅(曽根信一)が元気だったころに、連れていってもらいました。世界遺産になったので、もう一度行ってみたいということで出かけました。
だいぶ整備が進んでいます。駐車場、休憩所も立派なのができています。世界遺産になるとそういう点ではいいです。訪れる人も多くなっています。
石垣がきれいですね。ただ、写真を撮るのに少し困りました。ポイントがよく分からないのです。
写真を写そうとしていると、かわいい小犬をつれて散歩をしているおじさんに出会いました。「かわいい!」と言うと、いろいろ芸を見せてくれました。よく教えられていると感心しました。
石畳の階段を上って上まで。まわりが見渡せます。いいところに城はつくるべきだと思いました。
勝連城跡



[高画質で再生]
勝連城跡から見たながめ
[広告] VPS
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |