これは,よくないです。星1つ。読まない方がいい。
アマゾンのカスタマーレビューに,「本題からずれてくだらない無駄話が多い」とありましたが,実に多いです。内容はわずかで,ほとんどが無駄話。無駄話の中から内容を読みとるのに苦労します。
そのレビューには「無駄話を取り除けばまあまあ噛み砕かれてわかりやすいかもしれない」とありましたが,それもぼくに言わせれば,だめです。
知りたい式が,急に出てきて,それがなぜ導かれたのかまったく説明がありません。それに具体例は示さずに文字式でぐいぐい押してきます。まあそれはほとんどの本でそうですが。
イラストは多くて,気軽に読めそうではあるのですがね。
- 関連記事
-
- 神秘性のない宗教 (2010/02/01)
- 星新一著「最後の地球人」 (2010/01/19)
- 相対性理論が面白いほどわかる本―あの大理論が中学生でもわかる、世界一やさしい入門書 (2009/12/02)
- 宇宙は、神様が作ったのでい (2009/11/11)
- 佐藤 勝彦(監修)『「相対性理論」を楽しむ本』 (2009/11/10)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |