「高校入試対策夏期学習」が始まりました。忙しい時期に突入です。
さて,「夏期学習」では,過去問題を解かせます。
なぜ,過去問をするかについては,次の記事をお読みください。
「過去問」をまずやる・・社会人の「勉強の技術」
第1日目が終わって帰るとき,Kくんがお母さんに次のように言ったそうです。お母さんはセルフ塾のチェック係をしています。
「お母さん,ぼく高校だめかもしれない。きょうの入試問題まったく解けなかった」
ぼくは次の日。みんなを前にして次のように言いました。
きのうの数学の問題,ほとんど解けなかったでしょう。つまり,あなたたちの今の力では高校に入れないということだよ。
でも,心配することはない。これは全員がそうだ。S塾(近くの塾)の生徒も同じようなものだ。沖縄県の中学生はみんなそうだ。
いまの力では高校入試に合格することができないということを分かるのも過去問を解く目的でもある。
これからあなたたちの力はどんどん伸びていく。ぼくがびっくりするくらいだ。若いってすごいなあ,と思う。
特に,高校入試直前の1,2ヶ月の伸びはものすごい。急カーブで上昇していく。
ぼくが塾を始めた最初の夏,ぼくはとてもあせっていた。みんなの力のなさを知ったとき。季節でいうと今頃だ。
こんなになにもできない生徒をあと半年で入試合格まで導くことができるのか,と思ってね。
でも,大丈夫だった。みんな驚くほど力をつけていったからね。
だから,あなたたちもこれから伸びていく。
しかし,これはのんびりできないということでもあるよ。全体的にはどんどん伸びていく。そこでのんびりしていたら,次々に抜かれていくということだからね。
さて,「夏期学習」では,過去問題を解かせます。
なぜ,過去問をするかについては,次の記事をお読みください。
「過去問」をまずやる・・社会人の「勉強の技術」
第1日目が終わって帰るとき,Kくんがお母さんに次のように言ったそうです。お母さんはセルフ塾のチェック係をしています。
「お母さん,ぼく高校だめかもしれない。きょうの入試問題まったく解けなかった」
ぼくは次の日。みんなを前にして次のように言いました。
きのうの数学の問題,ほとんど解けなかったでしょう。つまり,あなたたちの今の力では高校に入れないということだよ。
でも,心配することはない。これは全員がそうだ。S塾(近くの塾)の生徒も同じようなものだ。沖縄県の中学生はみんなそうだ。
いまの力では高校入試に合格することができないということを分かるのも過去問を解く目的でもある。
これからあなたたちの力はどんどん伸びていく。ぼくがびっくりするくらいだ。若いってすごいなあ,と思う。
特に,高校入試直前の1,2ヶ月の伸びはものすごい。急カーブで上昇していく。
ぼくが塾を始めた最初の夏,ぼくはとてもあせっていた。みんなの力のなさを知ったとき。季節でいうと今頃だ。
こんなになにもできない生徒をあと半年で入試合格まで導くことができるのか,と思ってね。
でも,大丈夫だった。みんな驚くほど力をつけていったからね。
だから,あなたたちもこれから伸びていく。
しかし,これはのんびりできないということでもあるよ。全体的にはどんどん伸びていく。そこでのんびりしていたら,次々に抜かれていくということだからね。
- 関連記事
-
- オオカミに育てられた少女の話は作り話 (2010/09/30)
- 性的なことをどう教えるか (2010/09/09)
- お母さん,ぼく高校だめかもしれない (2010/07/28)
- 育伸社の月例学力テスト (2010/07/22)
- タイムアウト (2010/07/17)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |