ヒル酒(ニンニク酒)を毎晩飲んでいます。自分で作ったものです。ニンニクを泡盛につけておくのです。あとは待つだけ。
ヒル酒(ニンニク酒)を作る
それを半年ほど続けています。もともと体調が悪いわけではないので、それの効果があるのかどうかはよくわかりません。でも、昔からニンニクはいいと言われているので、今後も続けたいと思っています。
さて、そのニンニク、これまではスーパーなどで買ってきたのですが、それを自分で作ってみようと思いました。
友人のYoshihiro君に尋ねると、今が植え時だとのこと。それでさっそく買ってきました。
また、本土のニンニクよりも島ニンニクがいいよ、と教えてくれました。
「島」というのは沖縄のことです。沖縄のニンニクです。
それで9月28日と30日に庭を耕して、ニンニクを植えました。
今、毎朝水をかけています。
来年の4月か5月ごろにはできるとのこと。楽しみです。



ヒル酒(ニンニク酒)を作る
それを半年ほど続けています。もともと体調が悪いわけではないので、それの効果があるのかどうかはよくわかりません。でも、昔からニンニクはいいと言われているので、今後も続けたいと思っています。
さて、そのニンニク、これまではスーパーなどで買ってきたのですが、それを自分で作ってみようと思いました。
友人のYoshihiro君に尋ねると、今が植え時だとのこと。それでさっそく買ってきました。
また、本土のニンニクよりも島ニンニクがいいよ、と教えてくれました。
「島」というのは沖縄のことです。沖縄のニンニクです。
それで9月28日と30日に庭を耕して、ニンニクを植えました。
今、毎朝水をかけています。
来年の4月か5月ごろにはできるとのこと。楽しみです。



- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |