ハードディスクのビデオデッキを買ったのですが、返品しました。
BSも録画できると勘違いしていました。商品が来て設置して初めて、BS録画ができないことがわかったのです。
Kyokoが、BS録画ができないのは絶対だめ!というので、面倒だなと思ったのですが、返品することにしたのです。
お金はまだですが、返品はスムーズにできました。。
そのことをKyokoに話すと、「通販会社にとって、沖縄人はいいお客だそうよ」というのです。新聞の記事か何かで読んだそうです。
僕は、沖縄は送料がかかるから逆じゃないのか、と言いました。
商品によっては沖縄への送料はかなりかかることがあります。でもアマゾンでは、ほとんどの商品に送料がかかりません。沖縄へ送るのは、通販会社にとっては、損ではないかと思ったのです。
そういうぼくに、Kyokoが言いました。
「沖縄の人は返品することが少ないそうよ。だから通販会社にとってはいい客なのよ」
なるほどと思いました。
沖縄の人は、自分にも甘いのですが、他人にも甘いのです。
自分の思った商品ではなくても、そのまま返品せずに使うことが多いと思います。面倒くさがりというところもあります。
そう考えると、通販会社にとっては、送料は少々かかっても、沖縄の人は、「いいお客」なんでしょうね。
- 関連記事
-
- 2012年度 沖縄県県立高校入試採点基準表(英語) (2012/03/08)
- 2012年度 沖縄県県立高校入試採点基準表(理科) (2012/03/08)
- ビデオデッキを返品する。沖縄の人は返品する人が少ない。 (2012/01/18)
- 平成24年度 沖縄県立学校入学者選抜 日程 (2012/01/16)
- 米軍人、軍法会議ゼロ 公務中の交通事故、こんなだから米兵の犯罪はなくならないのだ。ワジワジーする。 (2012/01/11)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |