今日を3月7日水曜日は、県立高校入試学力検査第1日です。
昨日の夜も、最後の仕上げに懸命になっていました。
午後8時過ぎ、去年卒業したセルフっ子たちが、後輩の応援に駆けつけました。みんなで出し合ったお金で、チョコレートやあめ玉4、5種類の差し入れも、もってきました。
そして、先輩代表としてKenta君が、
「緊張感を友達にして頑張って」と激励のあいさつをしました。
それに対し、後輩代表として、Saikaさんが
「頑張ります」と決意を述べました。
セルフ塾は基本的に無学年制です。
中学生は、1年生から3年生まで、同じ時間に同じ場所で一緒に学習します。それで、結構先輩・後輩の仲がいいです。
このように、先輩が来て後輩を激励するのは、とてもいい雰囲気だと、うれしく思いました。
先輩の激励に応えて、ぜひ今年も全員合格してもらいたいですね。
やってきたのは、上原Aynさん・古謝Kntくん・奥原Chkさん・波平Ykさん・新垣Yiさん・比嘉Szkさん・比嘉Kntくん・仲宗根Ykhrくん・波平Mekさんでした。


昨日の夜も、最後の仕上げに懸命になっていました。
午後8時過ぎ、去年卒業したセルフっ子たちが、後輩の応援に駆けつけました。みんなで出し合ったお金で、チョコレートやあめ玉4、5種類の差し入れも、もってきました。
そして、先輩代表としてKenta君が、
「緊張感を友達にして頑張って」と激励のあいさつをしました。
それに対し、後輩代表として、Saikaさんが
「頑張ります」と決意を述べました。
セルフ塾は基本的に無学年制です。
中学生は、1年生から3年生まで、同じ時間に同じ場所で一緒に学習します。それで、結構先輩・後輩の仲がいいです。
このように、先輩が来て後輩を激励するのは、とてもいい雰囲気だと、うれしく思いました。
先輩の激励に応えて、ぜひ今年も全員合格してもらいたいですね。
やってきたのは、上原Aynさん・古謝Kntくん・奥原Chkさん・波平Ykさん・新垣Yiさん・比嘉Szkさん・比嘉Kntくん・仲宗根Ykhrくん・波平Mekさんでした。


- 関連記事
-
- セルフ塾の県立高校入試合格者 (2012/03/14)
- セルフ塾、体験入塾,塾学習見学会 (2012/03/07)
- セルフっ子の先輩が受験生を応援に (2012/03/07)
- 漢字検定合格率83.3%(セルフ塾) (2012/02/24)
- 美味しい弁当を作ってきて~ (2012/02/22)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |