中学2年生のNnmさんがたずねました。
「Yojiさん、幽霊を信じる?」
僕が「信じないよ」と言うと、
「なぜ、Yojiさんは幽霊を信じないの?」と続きました。
「幽霊がいないと考えた方が、きちんといろいろなことが説明できるからだよ」
「それはどういうこと?」
その時には、あちこち話が飛んで、以下のように整理して話したのではないのですが、ここでは整理して書いてみます。
「人間というのはね、なぜだろうと考える癖があるんだよ。
何かが起こると、それはなぜだろうと考える。
そして、こうなるからではないか、と考え出すんだよ。
それを仮説というね。
Nnmさんは、カミナリさんを知ってるでしょう。雲の上にいる」
「わかるよ。たくさんの太鼓みたいなのを後ろにつけて、雷を起こすんでしょう」
「そう。昔の人は、雷を見て、なぜ雷が起こるのだろうか、と考えたんだ。
そして、雲の上にカミナリさんがいて、そのカミナリさんが雷を落とすと考えたんだね」
「Nnmさんはカミナリさんのことを信じる?」
「信じないよ」
「そうだよね。現代ではほとんどの人がカミナリさんを信じない。
それは、雷の正体が電気だということを、みんな知っているからだよ」
「さて、昔の人は人間が死ぬとどうなるだろうかと考えた。
考えるのが人間は好きだからね。
そして、人間の体の中には魂があって、死ぬと、魂が人間の体から抜けていくと考えたんだよ。
体は死んでも、魂はずっと生きているとね。そしてそれが生きている人間の前に現れるのが幽霊ということだね。
魂を考えることによって、生きているとは何か、を説明しようとしたんだね。
さて、人間は、生きているとは何かを、科学的に研究を進めてきた。
Nnmさんは、(中学)1年の理科で植物のことを勉強したでしょう。細胞のことも。
2年では動物のことを勉強する。
そういう科学的な研究が進むと、生きているというのは、細胞の働きだということがわかって来たんだよ。
そして、人間が考えるというのは脳の働きだということもはっきりわかってきた。脳の働きで僕らは考えているんだ。
そこには、もう魂の入る余地は全くないんだよ。
だから、魂というのは存在しなくても、人間がなぜ生きていて、なぜ考えることができるかは、十分に説明ができるんだ。
ぼくは、その方が納得する。
だから、僕は魂の存在を信じないし、その結果として幽霊の存在も信じないんだよ。
雷が何か説明できるから、カミナリさんの存在を信じないようにね」
Nnmさんは、「そうなんだ」と納得したようでした。
「Yojiさん、幽霊を信じる?」
僕が「信じないよ」と言うと、
「なぜ、Yojiさんは幽霊を信じないの?」と続きました。
「幽霊がいないと考えた方が、きちんといろいろなことが説明できるからだよ」
「それはどういうこと?」
その時には、あちこち話が飛んで、以下のように整理して話したのではないのですが、ここでは整理して書いてみます。
「人間というのはね、なぜだろうと考える癖があるんだよ。
何かが起こると、それはなぜだろうと考える。
そして、こうなるからではないか、と考え出すんだよ。
それを仮説というね。
Nnmさんは、カミナリさんを知ってるでしょう。雲の上にいる」
「わかるよ。たくさんの太鼓みたいなのを後ろにつけて、雷を起こすんでしょう」
「そう。昔の人は、雷を見て、なぜ雷が起こるのだろうか、と考えたんだ。
そして、雲の上にカミナリさんがいて、そのカミナリさんが雷を落とすと考えたんだね」
「Nnmさんはカミナリさんのことを信じる?」
「信じないよ」
「そうだよね。現代ではほとんどの人がカミナリさんを信じない。
それは、雷の正体が電気だということを、みんな知っているからだよ」
「さて、昔の人は人間が死ぬとどうなるだろうかと考えた。
考えるのが人間は好きだからね。
そして、人間の体の中には魂があって、死ぬと、魂が人間の体から抜けていくと考えたんだよ。
体は死んでも、魂はずっと生きているとね。そしてそれが生きている人間の前に現れるのが幽霊ということだね。
魂を考えることによって、生きているとは何か、を説明しようとしたんだね。
さて、人間は、生きているとは何かを、科学的に研究を進めてきた。
Nnmさんは、(中学)1年の理科で植物のことを勉強したでしょう。細胞のことも。
2年では動物のことを勉強する。
そういう科学的な研究が進むと、生きているというのは、細胞の働きだということがわかって来たんだよ。
そして、人間が考えるというのは脳の働きだということもはっきりわかってきた。脳の働きで僕らは考えているんだ。
そこには、もう魂の入る余地は全くないんだよ。
だから、魂というのは存在しなくても、人間がなぜ生きていて、なぜ考えることができるかは、十分に説明ができるんだ。
ぼくは、その方が納得する。
だから、僕は魂の存在を信じないし、その結果として幽霊の存在も信じないんだよ。
雷が何か説明できるから、カミナリさんの存在を信じないようにね」
Nnmさんは、「そうなんだ」と納得したようでした。
- 関連記事
-
- 日食グラスを注文 (2012/05/12)
- だるま落とし (2012/05/09)
- Yojiさんは、なぜ幽霊を信じないの ? (2012/05/03)
- ゆで卵が落ちる、大気圧の実験 (2012/03/22)
- 「昼の長さ」というのは、日の出の時間から、日の入りの時間まで (2012/03/02)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |