「日食めがね」の記事のあとから、このブログへのアクセスが、急上昇しています。
「日食めがね(太陽観測フィルター)の作り方」が見つかりました。
昨日はなんと6000を超えて、6328。きょうも、午前11時20分現在ですでに1610。

日食めがねの記事を書く前までは、600から700といったところでした。
そして Fc2アクセスランキング「学校教育」部門で、ついに1位になりました。

日食が終わるまでの短い期間だと思いますが、すごいと思います。
学校・教育のアクセスランキング
記録のため、後日追加しました。
20日には、なんと1万4000を超えました。びっくりです。
翌々日にカウンターを見ると、14kとなっていて、はっきりしません。桁が大きすぎるのですね。
有名人のブログ並みのアクセスです。
アクセス数
15日(火)2352
16日(水)3261
17日(木)3441
18日(金)6328
19日(土)7449
20日(日)14400
21日(月)6221

「日食めがね(太陽観測フィルター)の作り方」が見つかりました。
昨日はなんと6000を超えて、6328。きょうも、午前11時20分現在ですでに1610。

日食めがねの記事を書く前までは、600から700といったところでした。
そして Fc2アクセスランキング「学校教育」部門で、ついに1位になりました。

日食が終わるまでの短い期間だと思いますが、すごいと思います。
学校・教育のアクセスランキング
記録のため、後日追加しました。
20日には、なんと1万4000を超えました。びっくりです。
翌々日にカウンターを見ると、14kとなっていて、はっきりしません。桁が大きすぎるのですね。
有名人のブログ並みのアクセスです。
アクセス数
15日(火)2352
16日(水)3261
17日(木)3441
18日(金)6328
19日(土)7449
20日(日)14400
21日(月)6221

- 関連記事
-
- セルフ塾ブログ、2012年6月の拍手数ランキング (2012/07/02)
- セルフ塾ブログ、2012年5月の拍手数ランキング (2012/06/02)
- Fc2学校・教育のアクセスランキングで、1位 (2012/05/19)
- セルフ塾ブログ、2012年4月の拍手数ランキング (2012/05/01)
- セルフ塾ブログ、2012年2月の拍手数ランキング (2012/03/01)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |