英語の単語shutとcloseはどちらも「閉める・閉じる」という意味で、どちらも、openの反対語です。
この2つはどのように違うのでしょうか。調べてみました。
図解英語基本語義辞典には、
学研の「ジュニア・アンカー英和辞典」には
とあります。
この2つの辞典からわかるように、
shutは、一気にあらあらしく閉めるという感じですね。
そして closeは、ゆっくり徐々に閉めるという感じがします。
極端に言えば、
けんかをして出ていくときに、「覚えておれよ」と言いながら、ドアを閉めるときはshutですね。
そして、おしとやかな娘さんが、お客さんに、「どうぞごゆっくり」と言いながら出ていくときは ドアをcloseするという感じです。
closeは、「すーーーッ、ビシッ」
shutは、「バタン」または「ピシャリ」という感じでしょうか。
この2つはどのように違うのでしょうか。調べてみました。
図解英語基本語義辞典には、
close
開いた状態のものを閉じること。閉じ方・動きは、《徐々に・漸次的》な性格をもつ。
(類似語)shut
「閉じる」の意味で類義。開いた状態のものを閉じること。閉じ方は、動きは《一機・瞬間的》である。
学研の「ジュニア・アンカー英和辞典」には
(比較)shutとclose
shutはcloseより力をこめてあらあらしく閉めるという感じをともなうので、今ではshutを避けてcloseを好んで使う人が少なくない。
とあります。
この2つの辞典からわかるように、
shutは、一気にあらあらしく閉めるという感じですね。
そして closeは、ゆっくり徐々に閉めるという感じがします。
極端に言えば、
けんかをして出ていくときに、「覚えておれよ」と言いながら、ドアを閉めるときはshutですね。
そして、おしとやかな娘さんが、お客さんに、「どうぞごゆっくり」と言いながら出ていくときは ドアをcloseするという感じです。
closeは、「すーーーッ、ビシッ」
shutは、「バタン」または「ピシャリ」という感じでしょうか。
- 関連記事
-
- 主語が疑問詞の文は、なぜ平叙文と同じなのか (2013/04/26)
- 過去分詞には過去の意味も含まれる (2013/01/29)
- 英語のshutとcloseの違い・・・closeは「すーーーッ、ビシッ」、shutは、「バタン」 (2013/01/20)
- 僕は(セルフ塾に入ったころは)なんて、ばかだったんだろう (2013/01/17)
- 英語の「教える」、teach =教育する, tell =伝える、言う、 show =見せる (2013/01/04)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |