そこには、プシコース入りの商品「レアシュガースウィート」を注文してあったのです。
在庫がなくなっていて、11月末にしか出来ない、それで一旦注文をキャンセルして ほしい、商品が入ったらメールをするので、そのときに、あらためて 注文をしてほしいとのこと。
何かよく分からないのですが、その方が都合がいいとのこと。 カードの関係なのでしょうか。 了解しました。
在庫がなくなっていて、予約注文になるのは、ホームページ上で知っていました。それを承知で注文したのです。
いま源平の里にアクセスすると、次のお詫びが載っていました。
お詫び
さて在庫がなくなったのは、テレビのせいです。
「世界ふしぎ発見」で プシコースについて やっていました。
僕は、それで注文が殺到するだろうと思って、放送された 翌日には 注文を出したのです。 それでも遅かったのですね。
テレビの威力はすごいものです。
ただ僕は 5ヶ月ほど前にこの希少糖プシコースについて知っていました。
Eテレの「サイエンスzero」でやっていたのです。
それ以来、何度かレアシュガースウィートを 買っています。
サイエンスzeroで やった頃には 在庫が無くなることはなかったのに、今回はすごいです。民放の方が よく見られているのでしょうね。
第1292回人は何故太るのか?~生命と肥満のミステリー~2013年10月19日(土) 夜9時~
世界が注目している希少糖「プシコース」
太らない砂糖は世界を救う!?
太らないお砂糖があったらどれだけの人が救われるか、ですよね(笑)。カロリーの低い甘味料などは知っていましたが、希少糖「プシコース」の存在は今回の取材で初めて知り、驚きました。そのプシコースの大量生産に世界で初めて成功した何森先生を取材するため、香川へ行きました。東京ではあまり見かけた記憶がないのですが、香川ではよく知られていてスーパーでも「希少糖入り」という食品がけっこうあるんです。何森先生は長い年月をかけてプシコースの大量生産を実現しました。そんな先生が「何でも諦めずに続けていくことが大切だよ」と穏やかな口調でおっしゃっていたのですが、心に響きましたね。先生みたいな方が真のイケメンだ!って思いました。
肥満よ、サヨナラ!! 「奇跡の糖」が人類を救う - サイエンスZERO|
サイエンスzero 46億年目の大逆転! 「奇跡の糖」が人類を救う
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp417.html
「糖」のクセに、食べると血糖値が低下したり、内臓脂肪が減少したり、信じられないような効果を次々と発揮する! 「プシコース」と呼ばれるこの糖は今、「奇跡の糖」として、世界中の研究者から大注目を集めています。
実はこのプシコース、40億年以上も前に地球で糖が誕生して以来、まったく日の目を見ることのなかった、いわば「落ちこぼれの糖」! 様々な自然の偶然と、研究者の努力によって、私たちの前に現れたのです。
これまで決して語られることなかった、糖の壮絶な生存競争の歩みと、46億年目の大逆転のドラマをお楽しみください!
- 関連記事
-
- 松竹大歌舞伎を観劇 (2013/11/25)
- (笑い話)万、億、兆、そして京(けい)。その次は? (2013/11/08)
- テレビの威力で「レアシュガースウィート」在庫切れ (2013/10/26)
- 80才を過ぎても車の運転をしているかも (2013/10/25)
- Yojiの似顔絵 (2013/10/14)
TB*URL |