広島のK様から質問メールをいただきました。 いつもありがとうございます。
お答えいたします。
私どもの塾で 定期テストように使っている教材は 育伸社の「パーソナル」「i ワーク」 といったものです。
これらは、塾などに販売していて、一般の書店では手に入らないのではないか、と思います。
株式会社 育伸社
個別学習ワーク パーソナル 数学
i ワーク 理科
さて、私の塾では、普段は 学校の定期テストのためというよりも、 その子の学力をのばすためには、どうすればいいのかをいつも念頭において学習指導しています。
だから塾で使っている教材は、学校の教科書に準拠しているわけではありません。
学校の進路をまったく無視しているわけではないのですが、とにかく力をつけることを重視しています。
ただ、定期テスト前になると、テストで点数を伸ばしたいので、2週間ほど 定期テスト対策をおこなっています。
その際には 学校で使われている教科書に準拠した問題集を用いるようにしています。
定期テストでは、やはり 教科書に準拠した問題が出題されると思うからです。
ほかの地域は まったくわかりませんが、 私どもの塾のある地域では 教科書にそった 基本的な問題が出題されます。
それで テスト対策用の問題集は、教科書に準拠した基本的問題 が多いものを選ぶようにしています。
ほかの地域でも基本的には似ているのではないでしょうか。
だからお近くの書店に並んでいる、教科書準拠の問題集をみて、その中から テスト対策用の教材を選んでみたらどうかと思います。書店には、教科書準拠の問題集がたくさん並んでいます。
教科書は地域によって異なるので、テスト対策用の教材に関しては amazonなどのネット通販よりも、 地元の 書店に行って手に入れた方が 無難と思います。
ご無沙汰しています。
先生のブログで、中学生の定期テストが近付いてるので、問題(集)をやっています。とか言うような見出しを見た記憶がありますが、どんな問題(集)なのでしょうか。先生が経験から大切な箇所を提供しておられるのでしょうか。実施しておられるものが知りたいのです。教えて下さいませんか。よろしくお願い致します。 広島 K
お答えいたします。
私どもの塾で 定期テストように使っている教材は 育伸社の「パーソナル」「i ワーク」 といったものです。
これらは、塾などに販売していて、一般の書店では手に入らないのではないか、と思います。
株式会社 育伸社
個別学習ワーク パーソナル 数学
i ワーク 理科
さて、私の塾では、普段は 学校の定期テストのためというよりも、 その子の学力をのばすためには、どうすればいいのかをいつも念頭において学習指導しています。
だから塾で使っている教材は、学校の教科書に準拠しているわけではありません。
学校の進路をまったく無視しているわけではないのですが、とにかく力をつけることを重視しています。
ただ、定期テスト前になると、テストで点数を伸ばしたいので、2週間ほど 定期テスト対策をおこなっています。
その際には 学校で使われている教科書に準拠した問題集を用いるようにしています。
定期テストでは、やはり 教科書に準拠した問題が出題されると思うからです。
ほかの地域は まったくわかりませんが、 私どもの塾のある地域では 教科書にそった 基本的な問題が出題されます。
それで テスト対策用の問題集は、教科書に準拠した基本的問題 が多いものを選ぶようにしています。
ほかの地域でも基本的には似ているのではないでしょうか。
だからお近くの書店に並んでいる、教科書準拠の問題集をみて、その中から テスト対策用の教材を選んでみたらどうかと思います。書店には、教科書準拠の問題集がたくさん並んでいます。
教科書は地域によって異なるので、テスト対策用の教材に関しては amazonなどのネット通販よりも、 地元の 書店に行って手に入れた方が 無難と思います。
- 関連記事
-
- 英検2次試験に3人全員が合格 (2013/11/22)
- 黒板に書いてたら白丸なのか黒丸なのか分からないよ (2013/11/18)
- 定期テスト対策で使っている問題集は (2013/11/14)
- 漢字検定を行う (2013/11/10)
- 英語検定 1次試験に3人が合格 (2013/11/03)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |