「ひとりで学べる算数 小学3年生」のAmazonでの予約受付が始まったことは、前に書きました。
この「ひとりで学べるシリーズ」には、ぼくの音声講義がついています。
僕は今、その「ひとりで学べる算数 小学3年生」の音声講義の録音作業におわれています。
録音室が あるわけではありません。学習室で、誰もいなくなっ静かになった 夜中に録音をおこないます。
昨日の パソコンに向かい、マイクを持って 音声講義の録音をしていました。
その後で猫の比叡が寝ています。最初は静かに 寝ていたのですが、そのうちに 寝息が大きくなり、もういびきとしか言えないほど、大きな音になってきました。
これでは 音声講義の中に 猫のいびきが入ってしまいます。
比叡を起こそうかとも考えましたが、気持ちよく寝てるので 僕は場所を引越して、録音をおこないました。
比叡のいびきは結構なものです。
中学生が静かに学習をしていると、比叡のいびきが室内に大きくひびいて、みんな大笑いになることも度々です。
この「ひとりで学べるシリーズ」には、ぼくの音声講義がついています。
僕は今、その「ひとりで学べる算数 小学3年生」の音声講義の録音作業におわれています。
録音室が あるわけではありません。学習室で、誰もいなくなっ静かになった 夜中に録音をおこないます。
昨日の パソコンに向かい、マイクを持って 音声講義の録音をしていました。
その後で猫の比叡が寝ています。最初は静かに 寝ていたのですが、そのうちに 寝息が大きくなり、もういびきとしか言えないほど、大きな音になってきました。
これでは 音声講義の中に 猫のいびきが入ってしまいます。
比叡を起こそうかとも考えましたが、気持ちよく寝てるので 僕は場所を引越して、録音をおこないました。
比叡のいびきは結構なものです。
中学生が静かに学習をしていると、比叡のいびきが室内に大きくひびいて、みんな大笑いになることも度々です。

- 関連記事
-
- 沖縄県統一プレ入試、2日目、無事終了 (2013/12/07)
- 沖縄県 統一プレ入試( 1日目)を行う (2013/12/06)
- 猫のいびきで 音声録音がストップ (2013/12/04)
- 漢字検定の合否結果 (2013/11/29)
- 英検2次試験に3人全員が合格 (2013/11/22)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |