12日水曜日、午後2時ごろ、小雨が降る中でスクーターに乗っていました。
読谷村伊良皆、読谷飛行場跡に向かって、左折しようとしたとき、側溝にある排水溝でスリップしてしまいました。スクーターは横転、ぼくは左の肩を強く打ちつけたようです。以前にも横転した同じ場所です。
すぐに起き上がり、スクーターを立て直し、乗って家に帰りました。最初は軽い痛みだったのですが、夜になるにつれてかなり痛みが増してきました。
何もしなければ痛みはないのですが、動かすと激しい痛みです。服の脱着が大変です。左の腕を通すときなどにかなり痛みます。
骨にひびが入ったのだろうかと心配になりました。
翌日、隣の嘉手納町にある整形外科に来ました。スクーターに乗ることはできると思ったのですが、病院で肩を固定されたりしたら、帰りに乗ることができないかもしれません。
それで、Kyokoに送迎をお願いしました。
レントゲンの結果をみて、医者は、レントゲンには骨の異常が見られない、筋肉を損傷したのかもしれないとのこと。
その後MRIをとりました。水が少したまっているようすだが、筋が切れているとかの大きな損傷は見られない。安静にしておくようにとのこと。
痛みどめと湿布を出してくれました。
経過を見たいので、2週間後に予約を入れて帰ってきました。
たしたことがなくてよかったです。
読谷村伊良皆、読谷飛行場跡に向かって、左折しようとしたとき、側溝にある排水溝でスリップしてしまいました。スクーターは横転、ぼくは左の肩を強く打ちつけたようです。以前にも横転した同じ場所です。
すぐに起き上がり、スクーターを立て直し、乗って家に帰りました。最初は軽い痛みだったのですが、夜になるにつれてかなり痛みが増してきました。
何もしなければ痛みはないのですが、動かすと激しい痛みです。服の脱着が大変です。左の腕を通すときなどにかなり痛みます。
骨にひびが入ったのだろうかと心配になりました。
翌日、隣の嘉手納町にある整形外科に来ました。スクーターに乗ることはできると思ったのですが、病院で肩を固定されたりしたら、帰りに乗ることができないかもしれません。
それで、Kyokoに送迎をお願いしました。
レントゲンの結果をみて、医者は、レントゲンには骨の異常が見られない、筋肉を損傷したのかもしれないとのこと。
その後MRIをとりました。水が少したまっているようすだが、筋が切れているとかの大きな損傷は見られない。安静にしておくようにとのこと。
痛みどめと湿布を出してくれました。
経過を見たいので、2週間後に予約を入れて帰ってきました。
たしたことがなくてよかったです。
- 関連記事
-
- 東京にて (2014/04/22)
- 3月4日 さんしんの日、 三線を買いました (2014/03/05)
- 肩を痛めてしまいました。 (2014/02/14)
- Yojiサンタ (2013/12/22)
- 「京都 清水寺展」を見てきました。 (2013/12/05)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |