僕は NHK の「クローズアップ現代」を毎回録画して見ています。
現代のできごとを結構分かりやすく伝えてくれます。
まったく僕の知らないことを知らせてくれるのでありがたい、ためになる番組で、好きです。
ところが、今こんなに問題になっている加計学園問題をなぜ取り上げてくれないのでしょうか。これは絶対に取り上げなければいけない問題でしょう。
さて、NHK が前川元事務次官にインタビューして作ろうとした番組を上部からの圧力で揉み消されたそうです。
加計文書スクープを揉み消したNHK…“忖度メディア”だらけの現場に何が起きているのか?
クローズアップ現代でも、加計学園問題を取り上げようとしても、上からの圧力でできないということなのでしょうね。
でも今頑張ってもらいたい。メディアが頑張らなければ、野党だけの力だけではこの問題を解決することは難しいのではないか。
朝日新聞、東京新聞の記者が、菅官房長官に食い下がったというニュースも流れました。こちらはがんばっています。
菅義偉官房長官と記者、前川前事務次官めぐり“バトル”
安倍首相側も必死なのでしょう。追い詰められているのでしょう。あと一歩です。
だからこそメディアに頑張って潰してもらいたい。
現代のできごとを結構分かりやすく伝えてくれます。
まったく僕の知らないことを知らせてくれるのでありがたい、ためになる番組で、好きです。
ところが、今こんなに問題になっている加計学園問題をなぜ取り上げてくれないのでしょうか。これは絶対に取り上げなければいけない問題でしょう。
さて、NHK が前川元事務次官にインタビューして作ろうとした番組を上部からの圧力で揉み消されたそうです。
加計文書スクープを揉み消したNHK…“忖度メディア”だらけの現場に何が起きているのか?
クローズアップ現代でも、加計学園問題を取り上げようとしても、上からの圧力でできないということなのでしょうね。
でも今頑張ってもらいたい。メディアが頑張らなければ、野党だけの力だけではこの問題を解決することは難しいのではないか。
朝日新聞、東京新聞の記者が、菅官房長官に食い下がったというニュースも流れました。こちらはがんばっています。
菅義偉官房長官と記者、前川前事務次官めぐり“バトル”
安倍首相側も必死なのでしょう。追い詰められているのでしょう。あと一歩です。
だからこそメディアに頑張って潰してもらいたい。
- 関連記事
-
- 共謀罪法が成立。人間は未来を見る目があるはず (2017/06/15)
- クビと引き換えに歪められた行政のあり方が正せるのなら本望である (2017/06/10)
- NHK 「クローズアップ現代+」はなぜ加計学園問題を取り上げないのだろう (2017/06/07)
- 加計学園問題と生徒の嘘つき行動 (2017/06/04)
- 辺野古唯一は、思考停止 (2016/08/15)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |