だいぶ前になりますが、「しんぶん赤旗」に「あいうべ体操」の記事が載っていました。
面白そうだなと思って、それ以来実践しています。方法は簡単です。
①「あー」と口を大きく開く
②「いー」と口を大きく横に広げる
③「うー」と口を強く前に突き出す
④「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす
①~④を1セットとし、1日30セットを目安に毎日続ける
というもの。
要するに、口や舌の筋肉を鍛えるということです。
そうすると口呼吸をしていたのが鼻呼吸になる。
鼻呼吸だと病原菌やウイルスをシャットアウトし免疫力が高くなるということです。なるほど納得デス。
1か月ほど続けていますが、鼻呼吸が多くなっているように思います。
それでこの間、インフルエンザも風邪もひいていません。
と言っても、もう何年も風邪も引いたことがない健康体なので、あいうべ体操のおかげとはいえないでしょうが。
まあ、いいことは続けた方がいいですね。
本も買って読みました。
うつ、パーキンソン病、関節リウマチ、高血圧、小顔などにも良いとのこと。いろいろ良すぎます。何でも効果があるというのは、ある意味で眉唾物。
でも、風邪やインフルエンザには効果はありそうなです。
それから「いびき」
これについては次の記事で書こうと思います。
次の動画も参考に。
面白そうだなと思って、それ以来実践しています。方法は簡単です。
①「あー」と口を大きく開く
②「いー」と口を大きく横に広げる
③「うー」と口を強く前に突き出す
④「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす
①~④を1セットとし、1日30セットを目安に毎日続ける
というもの。
要するに、口や舌の筋肉を鍛えるということです。
そうすると口呼吸をしていたのが鼻呼吸になる。
鼻呼吸だと病原菌やウイルスをシャットアウトし免疫力が高くなるということです。なるほど納得デス。
1か月ほど続けていますが、鼻呼吸が多くなっているように思います。
それでこの間、インフルエンザも風邪もひいていません。
と言っても、もう何年も風邪も引いたことがない健康体なので、あいうべ体操のおかげとはいえないでしょうが。
まあ、いいことは続けた方がいいですね。
本も買って読みました。
うつ、パーキンソン病、関節リウマチ、高血圧、小顔などにも良いとのこと。いろいろ良すぎます。何でも効果があるというのは、ある意味で眉唾物。
でも、風邪やインフルエンザには効果はありそうなです。
それから「いびき」
これについては次の記事で書こうと思います。
次の動画も参考に。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |