NHKラジオ英会話を始めたことを前の記事で書きました。
30年前にも聞いていましたが、聞き方がだいぶ変わってきました。
ラジオ英会話は通常の再放送が2回あり、そして土曜、日曜にはまとめの再放送もあるので、一度逃してもまた聞けます。それは30年前も同じ。
今は、インターネットでその番組を聞けるようになっているのです。
聞けるのは、前の週の一週間分。
インターネットなので、時間的にはいつでも自分の自由に聞くことができます。
でもいつでも聞けるというのは、自分を縛らないのでついルーズになってしまいます。
それで僕は昼寝(毎日のように昼寝しています)から起きたら、お茶をいれ、そしてラジオ講座を聞くことにしています。
お昼の行動は何よりも先にこれを聴くことです。
それによってほとんど聞き逃すことなく続いています。
もし用事があって聞くことが出来ない時でも翌日に聞けばいいです。
ただ日曜日が過ぎると、その週のものは消え、次の週のものになってしまいます。
消えてしまうというのも良いことですね。いつまでも溜まっていると聴かなくなりそうです。
それからもう一つ。
電子書籍のテキストが利用できるということ。
紙のテキストも販売されています。
でも書店に行くのもつい億劫になります。無精者ですから。
部屋にいてインターネットで注文すると、すぐその時から利用することができます。ページの移動も結構考えてはあります。
ただ紙のテキストの方が使いやすいかなとは思っています。
30年前にも聞いていましたが、聞き方がだいぶ変わってきました。
ラジオ英会話は通常の再放送が2回あり、そして土曜、日曜にはまとめの再放送もあるので、一度逃してもまた聞けます。それは30年前も同じ。
今は、インターネットでその番組を聞けるようになっているのです。
聞けるのは、前の週の一週間分。
インターネットなので、時間的にはいつでも自分の自由に聞くことができます。
でもいつでも聞けるというのは、自分を縛らないのでついルーズになってしまいます。
それで僕は昼寝(毎日のように昼寝しています)から起きたら、お茶をいれ、そしてラジオ講座を聞くことにしています。
お昼の行動は何よりも先にこれを聴くことです。
それによってほとんど聞き逃すことなく続いています。
もし用事があって聞くことが出来ない時でも翌日に聞けばいいです。
ただ日曜日が過ぎると、その週のものは消え、次の週のものになってしまいます。
消えてしまうというのも良いことですね。いつまでも溜まっていると聴かなくなりそうです。
それからもう一つ。
電子書籍のテキストが利用できるということ。
紙のテキストも販売されています。
でも書店に行くのもつい億劫になります。無精者ですから。
部屋にいてインターネットで注文すると、すぐその時から利用することができます。ページの移動も結構考えてはあります。
ただ紙のテキストの方が使いやすいかなとは思っています。
- 関連記事
-
- 首里高校の同期生が人間国宝に (2017/07/22)
- Yojiは好きなことをやってきたから (2017/07/16)
- NHKラジオ英会話の聞き方も様変わり (2017/07/14)
- NHKラジオ英会話を始める (2017/07/13)
- 高倍率メガネタイプ拡大鏡 1.8倍 (2017/07/04)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |