昨日の夜8時頃高校のクラスメート末吉君から電話がありました。
電話に出ると
「おい、ビッグニュースを聞いたか?」とのこと。
何のことか分かりません。「知らないよ」と言うと、興奮気味に
「サーターが人間国宝になったんだよ」とのこと。
サーターとは、同期生の比嘉聰のことです。
びっくりしました。確かにビッグニュースです。ぼくも興奮しました。
僕ら首里高校の同期生10人前後が、2ヶ月に1度、那覇市首里の居酒屋に集まり旧交を温めています。
聰くんもそのメンバーの一人。参加したい時に参加するという ゆる~い集まり。ここ数回彼は欠席しています。
泡盛やビールを飲みながら談笑し、そして二次会はスナックに行き、一緒にカラオケを楽しんだりしています。
県立芸術大学で三線を教えていることは聞いています。太鼓で人間国宝になったのですが、三線の専門家だと思っていました。
自慢話をすることは全くないので、人間国宝になるほどの技を持っているとは全く想像もしていませんでした。
残念ながら彼の演奏を聴いたことはありません。また聴いてもその実力を測るのは僕には無理です。
同期生として付き合っていますが、とてもいい男です。
心から祝ってあげたい。 今後のさらなる活躍を期待します。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-539699.html
電話に出ると
「おい、ビッグニュースを聞いたか?」とのこと。
何のことか分かりません。「知らないよ」と言うと、興奮気味に
「サーターが人間国宝になったんだよ」とのこと。
サーターとは、同期生の比嘉聰のことです。
びっくりしました。確かにビッグニュースです。ぼくも興奮しました。
僕ら首里高校の同期生10人前後が、2ヶ月に1度、那覇市首里の居酒屋に集まり旧交を温めています。
聰くんもそのメンバーの一人。参加したい時に参加するという ゆる~い集まり。ここ数回彼は欠席しています。
泡盛やビールを飲みながら談笑し、そして二次会はスナックに行き、一緒にカラオケを楽しんだりしています。
県立芸術大学で三線を教えていることは聞いています。太鼓で人間国宝になったのですが、三線の専門家だと思っていました。
自慢話をすることは全くないので、人間国宝になるほどの技を持っているとは全く想像もしていませんでした。
残念ながら彼の演奏を聴いたことはありません。また聴いてもその実力を測るのは僕には無理です。
同期生として付き合っていますが、とてもいい男です。
心から祝ってあげたい。 今後のさらなる活躍を期待します。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-539699.html
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |