東京などでは長雨が続いて大変なようです。
でも、ここ沖縄は雨が降りません。もう何日も。
最近の挨拶は「雨が降りませんね」です。
農業をしているシュウさんに「雨が降らないね」と語りかけると、
「本当に大変だよ。雨が降らないから(野菜に)水をかけなければいけない」とのこと。
彼がホースで一つ一つの野菜に水をかけるのが目に浮かぶようです。そして、その後うまそうにビールを飲むのも。
彼が言いました。
「でもヒロに・・・」
ヒロくんというのは僕らの共通の友達で、彼も農業をしています。
「ヒロに雨が降らないから大変だなと話すと、僕は平気だよ、大丈夫、と言いやがった」
彼はスプリンクラーを設置しているから、蛇口をひねれば、もうこれで大丈夫なんだというのです。
僕も彼からそういう話を聞いたことがあります。
ダムから水を引いているようで、水をかけるのも楽々だとのこと。
蛇口をひねるか、タイマーをセットしているか、いずれにしろ、水をかけるのもへっちゃらなようです。
同じ天気の下にいても、人それぞれですね。
「こんちくしょう、と思うけど、こちらはぐうの音も出ないよ。
ヒロはイバヤー(いばる人)だけど、やるべきことをちゃんとやっているから文句もつけられないな」と二人で言って笑いました。
でも、ここ沖縄は雨が降りません。もう何日も。
最近の挨拶は「雨が降りませんね」です。
農業をしているシュウさんに「雨が降らないね」と語りかけると、
「本当に大変だよ。雨が降らないから(野菜に)水をかけなければいけない」とのこと。
彼がホースで一つ一つの野菜に水をかけるのが目に浮かぶようです。そして、その後うまそうにビールを飲むのも。
彼が言いました。
「でもヒロに・・・」
ヒロくんというのは僕らの共通の友達で、彼も農業をしています。
「ヒロに雨が降らないから大変だなと話すと、僕は平気だよ、大丈夫、と言いやがった」
彼はスプリンクラーを設置しているから、蛇口をひねれば、もうこれで大丈夫なんだというのです。
僕も彼からそういう話を聞いたことがあります。
ダムから水を引いているようで、水をかけるのも楽々だとのこと。
蛇口をひねるか、タイマーをセットしているか、いずれにしろ、水をかけるのもへっちゃらなようです。
同じ天気の下にいても、人それぞれですね。
「こんちくしょう、と思うけど、こちらはぐうの音も出ないよ。
ヒロはイバヤー(いばる人)だけど、やるべきことをちゃんとやっているから文句もつけられないな」と二人で言って笑いました。
- 関連記事
-
- ビアがおかわり自由の店 (2017/09/27)
- 台風が来たって僕は平気だよ (2017/08/23)
- 雨が降らなくても僕は大丈夫 (2017/08/18)
- パナソニック eneloop 充電池 (2017/08/07)
- プロの農民が休みに入る午前10時に僕は・・・ (2017/08/02)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |