妻が老人会の集まりから帰ってきました。
妻の友人が
「もうみんな忖度ばかりで」
と言って、嘆いていたそうです。
僕は「老人会でも忖度しているのか」と言って、二人で笑いました。
でも「忖度」という言葉は便利ですね。
去年国会で取り上げるまでは知らず、何だこれと思ってネット国語辞典を引きました。
そんたく【忖度】
《名・ス他》他人の気持をおしはかること。
考えてみれば周りはみんな忖度ばかりです。
日本人は他人の気持ちを推し量りながら行動することが多いですね。
僕は毎日妻を忖度して動いています。
これまでは「顔色を伺う」ということで使っていたのかな。
このあたりの「忖度」はまだかわいいのですが、政府にたいする官僚の忖度は許せません。
森友学園問題では、文章書き換えを政府が認める方向だそうです。
安倍首相は直接命令はしていないかもしれませんが、部下が忖度していたことははっきりしていると思います。
忖度せずにいられないアベの体質なのではないでしょうか。
安倍晋三内閣を倒すまで野党は頑張ってもらいたい 。
妻の友人が
「もうみんな忖度ばかりで」
と言って、嘆いていたそうです。
僕は「老人会でも忖度しているのか」と言って、二人で笑いました。
でも「忖度」という言葉は便利ですね。
去年国会で取り上げるまでは知らず、何だこれと思ってネット国語辞典を引きました。
そんたく【忖度】
《名・ス他》他人の気持をおしはかること。
考えてみれば周りはみんな忖度ばかりです。
日本人は他人の気持ちを推し量りながら行動することが多いですね。
僕は毎日妻を忖度して動いています。
これまでは「顔色を伺う」ということで使っていたのかな。
このあたりの「忖度」はまだかわいいのですが、政府にたいする官僚の忖度は許せません。
森友学園問題では、文章書き換えを政府が認める方向だそうです。
安倍首相は直接命令はしていないかもしれませんが、部下が忖度していたことははっきりしていると思います。
忖度せずにいられないアベの体質なのではないでしょうか。
安倍晋三内閣を倒すまで野党は頑張ってもらいたい 。
- 関連記事
-
- ハンカチは忘れて外出しても大丈夫 (2018/03/14)
- 昔の年寄りは、年寄りに見えた (2018/03/13)
- 便利な言葉「忖度」 (2018/03/11)
- 昔、年寄りは畳の間を好んだはず (2018/03/07)
- 1日遅れに逝く (2018/03/06)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |