先日庭の掃除をしました。そこにパパイヤの木がいくつかあります。
その雄の木に実が付いているのです。
パパイヤの 雌雄の木は、その花ですぐにわかります。素人の僕でもわかるはっきり区別できる花です。
その雄の木だと思われるものに実が付いているのです。
それも 柄(え)が長く伸びてその先にポツンとついています。

その隣には雌の木があり、実が いくつかついています。 まだ若いのですが、普通はこのようにつきます。

雄の木についたこのような実は初めて見ました。 知ってる人にとっては珍しくないのかもしれませんね。
生き物のオスとメスは、僕らが考えてるような単純なものではないそうです。
これはどういう仕組みかな。
自民党の杉田水脈衆院議員が性的少数者(LGBT)について「生産性がない」と月刊誌に寄稿して、問題になっていますね。
性の問題って、そんなに単純なものではないのです。
その雄の木に実が付いているのです。
パパイヤの 雌雄の木は、その花ですぐにわかります。素人の僕でもわかるはっきり区別できる花です。
その雄の木だと思われるものに実が付いているのです。
それも 柄(え)が長く伸びてその先にポツンとついています。

その隣には雌の木があり、実が いくつかついています。 まだ若いのですが、普通はこのようにつきます。

雄の木についたこのような実は初めて見ました。 知ってる人にとっては珍しくないのかもしれませんね。
生き物のオスとメスは、僕らが考えてるような単純なものではないそうです。
これはどういう仕組みかな。
自民党の杉田水脈衆院議員が性的少数者(LGBT)について「生産性がない」と月刊誌に寄稿して、問題になっていますね。
性の問題って、そんなに単純なものではないのです。
- 関連記事
-
- ソテツのでんぷんは日常的に食べられていた (2018/10/17)
- セルフ宿のレビュー1 (2018/08/04)
- パパイヤ、雄の木に実がついた (2018/07/31)
- 母が引っ越しました (2018/03/21)
- 「私」の音読みは「シ」 。 それでは訓読みは? (2018/03/20)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |