僕はある意味ではキリスト教を高く評価しています。キリスト教の中心が隣人愛だと思うからです 。
汝の敵を愛せよ、左の頬を打たれたら右の頬を差し出せ、 などなど。
素晴らしいです。
それでマザーテレサのような 聖女が現れるのですね 。 マザーテレサほどではないにしろ、多くのクリスチャンが素晴らしい活動を行っているのは僕も知っています。
その他にも、ひとつぶの麦、 迷える子羊、 きまりは人間の為にあるのだ などなど 素晴らしい教えが聖書の中には 散りばめられています。
ただ一方では 聖書の中に イエスが行った奇跡が多く出てきます。
今イスラエルを旅していますが、その奇跡が行われた場所に教会が建てられ、観光地になっています。
水をワインに変えたり、 少量のパンとワインだけで大勢の人を満足させたり、 そして漁師に 多くの 魚を取らせたり、水の上をあるいたり。
その他 病気を治したりするのも奇跡ですね。
どうも図式としてはこうなのだろうと思います。
イエスは奇跡を起こすことができる。 だからイエスは神の子だ。 みんなイエスを信じなさい。
聖書の中に書かれているイエスの奇跡をそのまま僕は信じることはできません。 目の前で行われても多分信じないでしょう。
そのようなところは、オウム真理教の麻原彰晃が 座禅を組みながら空中に浮かんでいるのを見て オウム真理教を信じなさいと言っている のと同等だと感じます。
確かに奇跡を起こす人が目の前にいると、 ただ隣人愛を説くよりも 強烈な 印象を持ち信じやすくなるかもしれません。
でも、僕には好きになれません。
- 関連記事
-
- イエスの足跡の 上に教会を作らないで欲しかった (2018/10/24)
- イスラエルに来る人はクリスチャンが多いようだ (2018/10/24)
- 奇跡中心のキリスト教は好きではない (2018/10/23)
- イスラエルはとても治安の良い国です (2018/10/21)
- 写真で伝えやすいこと、文で伝えやすいこと (2018/02/22)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |