昨日は パソコンで作った文を メールで スマートフォンに送り、そして Facebook にアップするよりも、 Google Keep や Google ドキュメントを 使えば楽だということを書きました。
パソコンで作った文がすぐに スマートフォンで見られるのです。
さて Facebook や LINE は パソコンでもできます。どの程度の割合かは知りませんが、Facebook や LINEはスマホでするものだと思っている人がいます。
同じアカウントとパスワードなら、ただ 機器が違うだけで同じようにできます。
パソコンに Facebook 、LINE をインストールして、 そしてアカウント、パスワードを入力してログインすれば いいのです。
僕は、パソコンを開いて仕事をしている合間の休憩時間にはパソコンで書き込みます。
どちらも使えれば結構便利です。
長い文だとパソコンがいいかな。
パソコンで作った文がすぐに スマートフォンで見られるのです。
さて Facebook や LINE は パソコンでもできます。どの程度の割合かは知りませんが、Facebook や LINEはスマホでするものだと思っている人がいます。
同じアカウントとパスワードなら、ただ 機器が違うだけで同じようにできます。
パソコンに Facebook 、LINE をインストールして、 そしてアカウント、パスワードを入力してログインすれば いいのです。
僕は、パソコンを開いて仕事をしている合間の休憩時間にはパソコンで書き込みます。
どちらも使えれば結構便利です。
長い文だとパソコンがいいかな。
- 関連記事
-
- Simカードのサイズ変更 (2019/01/28)
- 沖縄のおばあさんの「かめー、かめー攻撃」とコンピューターの指導 (2019/01/27)
- パソコンでも Facebook や LINE はできる (2019/01/26)
- コンピューターで作った文はすぐに自分のスマートフォンで見られる(同期) (2019/01/25)
- ボイスレコーダー高速再生でも 音声入力はばっちり (2019/01/21)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |