昨日2月24日、沖縄県で県民投票が行われ、辺野古への新基地建設反対が圧倒的多数を 得ました。
安倍総理大臣、 日本政府はその声を聞き、辺野古への新基地建設を即刻中止すべきです。
民主主義について学ぶとき、リンカーンの「人民の人民による人民のための政治」と言う演説の一節を学びます。
of the people by the people for the people
英語も覚えました。
その立場に立てば 今回の県民投票の結果は尊重しなければならないはずです。
それでも日本政府日本政府は その声に応じようとしません。
これは全くの反民主主義です。
自由民主党の名に恥ずかしい 行いではないか。
沖縄県民の声を踏みにじる行いに激しい怒りを感じる。
- 関連記事
-
- あくまで辺野古新基地建設反対の声をあげ続ける (2019/03/19)
- 辺野古新基地建設断念を求める3.16県民大会に参加しました (2019/03/17)
- 民主主義の立場で辺野古への新基地建設を中止せよ (2019/02/25)
- 新基地建設反対は憲法9条の精神 (2019/02/22)
- 辺野古新基地の県民投票、投票率が気になる (2019/02/21)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |