若い頃から体は硬いほうでした。それが年を取ってさらに硬くなっているようです。
何が一番困るかというと 足の爪を切ることです。
爪切りの爪を切る部分を何とか足の指につけることはできます。 でもそこまでが精一杯。 爪を切るのに四苦八苦です。
何かいい手はないかと思いネットを調べてみました。
すると椅子の高さの半分くらいの台に足を置いて 爪を切れば楽にできるとのこと。
椅子の高さの半分ほどの台はないかと見回すと 風呂場の 腰掛け、風呂椅子がありました。
風呂椅子は 妻が踏み台代わりに使っているので近くにあります。
僕は爪を切る時に新聞紙を広げます。
風呂椅子には新聞紙を広げるスペースはありません。
それで床に新聞紙を広げて風呂椅子に座り足の指を切ってみました。
とても楽に爪を切ることができました。
これはいいです。
- 関連記事
-
- 高血圧対策にタオルグリップ法 (2019/09/17)
- 不整脈と瞑想 (2019/08/29)
- 体の硬い人が足の爪を楽に切る方法 (2019/07/12)
- 昔覚えた歌詞を思い出すのもボケ防止に (2019/06/29)
- 腰痛予防、改善の体操 (2019/06/22)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |