体験入塾,塾学習見学会を行います。
3月13日(金)小学部は,5時30分~7時,
中学部は,7時15分~9時45分。
場所はもちろんセルフ塾の学習室。
体験入塾を希望なさる方は予約が必要です。前日の夜10時までにお名前と学年を知らせてください。教材をコピーし,準備しておきます。
そして,小学部の体験入塾は,5時30分に,中学部の体験入塾は7時15分に塾にいらしてください。あとはこちらの指示に従ってもらいます。
見学だけの方はその日,直接いらしてかまいません。保護者だけの見学も歓迎いたします。また,在塾生の保護者もこの機会に見学なさってもかまいません。
現在6年生で来年中学にあがる生徒も体験入塾した方がいいのかもしれませんが,兄姉がいてセルフ塾の様子が分かる方,継続するともうすでに決めている方は,できればご遠慮ください。あまり人数が多いと在塾生の学習に支障をきたすおそれがあるからです。
以上のこと,まわりの方にもお知らせいただければ,うれしく思います。
3月13日(金)小学部は,5時30分~7時,
中学部は,7時15分~9時45分。
場所はもちろんセルフ塾の学習室。
体験入塾を希望なさる方は予約が必要です。前日の夜10時までにお名前と学年を知らせてください。教材をコピーし,準備しておきます。
そして,小学部の体験入塾は,5時30分に,中学部の体験入塾は7時15分に塾にいらしてください。あとはこちらの指示に従ってもらいます。
見学だけの方はその日,直接いらしてかまいません。保護者だけの見学も歓迎いたします。また,在塾生の保護者もこの機会に見学なさってもかまいません。
現在6年生で来年中学にあがる生徒も体験入塾した方がいいのかもしれませんが,兄姉がいてセルフ塾の様子が分かる方,継続するともうすでに決めている方は,できればご遠慮ください。あまり人数が多いと在塾生の学習に支障をきたすおそれがあるからです。
以上のこと,まわりの方にもお知らせいただければ,うれしく思います。
- 関連記事
-
- 沖縄県県立高校入試の最終志願状況 (2009/02/24)
- 継続届け ・ 終了届けを (2009/02/22)
- 体験入塾,塾学習見学会 (2009/02/22)
- 中3,学年末自己最高の生徒 (2009/02/20)
- ピタンガにミツバチ (2009/02/17)
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |